ブログ記事一覧

登米産、唐(真)竹。。

      唐竹が届きました。今年は少し早いような気がします …

今年最後のへそ大根。。

   年をまたいでのへそ大根、しつかり乾燥させれば立派な保存 …

旬のニラで、スパゲッティ。。

   登米産、無農薬のニラを頂きました。ただでも栄養満点のニ …

しどけ(モミジガサ)。。

   たらの芽とならんで、山菜の王様と称される「しどけ」、正 …

ゴーヤの種を蒔きました。。

        今年は市販の種を蒔きました。地植え8粒、ポッ …

今夜のおかず(おつまみ)はこれに決まり。。

        なにせ、トロ、大トロです。今日は照り焼きで頂 …

山菜、サク(エゾニュウ)を頂きました。。

           お客様に、サクという山菜を頂きました。 …

家庭菜園、今年も無事にスタートできました。。

        陽気に誘われて種をまきました。ゴーヤはもう少 …

登米産わらびと、新タケノコと新タマネギで。。

        とよま産ワラビが届きました。初物ですので、1 …

春の便り、タラの芽とこしあぶら。。

      登米では当たり前のように訪れる春の味。こんな幸せ …

ポカポカ陽気に誘われて、レタス君。。

        レタスがあちこちから顔を出し始めました。今年 …

登米市産コゴミの、天ぷらとマヨネーズ和え、。。

        山菜が届き始めました。春本番ですね。。