コンテンツへスキップ
メニュー
鮱武旅館のご紹介
旅館概要
鮱武旅館の料理
施設のご案内
宿泊料金
アクセス
牛タン焼たあ坊
牛タン屋たあ坊・店舗案内
牛タン料理・通信販売
ブログ記事一覧
親方日記
女将の一品
牛タン料理
周辺案内
フォトギャラリー
お問い合わせ
ご予約
空室状況
ブログ記事一覧
ブログ記事一覧
女将の一品
登米産、セロリで2品。。
とよま産、セロリが届きま …
女将の一品
鬼も逃げ出す、「辛子漬け」。。
大根の美味しい季節です。それにしても、何を食べさせた …
周辺案内
「南三陸町震災復興祈念公園」
震災から間もなく10年、被災された方 …
女将の一品
三陸産、のどぐろ(アカムツ)で2品。。
日本海側では高級魚とされるのどぐろも、小さい物ので …
周辺案内
ラムサール条約の登録湿地、登米市伊豆沼、内沼。。
登米市と栗原市にまたがる伊豆沼、内沼。1985年に渡り …
女将の一品
南三陸、歌津産かきの治部煮。。
牡蠣の美味しい季節です。ちょっと濃い目のそ …
女将の一品
サツマイモの季節、大学芋。。
サツマイモの美味しい季節です。ぬるめの油でじっくり …
親方日記
本日の家庭菜園、ゴーヤ、終了です。。
今年も沢山いただきました。トマトもそろそろですね …
女将の一品
本日のゴーヤ料理 ポテトサラダ。。
本日は、キュウリの代わりにゴーヤで、ポテトサラダ …
女将の一品
なす南蛮。。
登米産茄子が届きました。さいのめに切ったな …
親方日記
今年も咲きました。。
ちょっと遅れたけど、今年も咲いてくれました …
女将の一品
本日のゴーヤ料理、ツナ缶炒め&カレー粉。。
今日はどうしようと困ったら、ツナ缶炒め、味付けは …
«
<
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
>
»