ブログ記事一覧

お稲荷さんのひき肉詰め。。

      肉は嫌いでも、挽肉は大丈夫な女将。もやしで歯応え …

我が家の水仙。。

    背丈は10センチ位しかない我が家の水仙、それでも毎年 …

レンコン入りハンバーグ。。

     レンコンをすりおろしてもちもち、みじん切りにしてシ …

春がそこまでやってきた。。

      ブルーベリー、桜が芽吹き、水仙が顔を出しました。 …

塩昆布炒め。。

    冷蔵庫にあるものでササっと、塩昆布が決め手。。

おかえりモネの舞台、登米。。

              登米市まちめぐりマップ、とよまエ …

春の訪れ、ふきのとう。。

      バッケの天ぷら、春ですね~~。。

今日は楽しいひな祭り。。

    3月3日、今日は楽しいひな祭り。初孫にひな人形を。孫 …

 麻婆大根。。

    本日の一品、麻婆大根。豆腐の代わりに大根で。硬め、柔 …

ワカサギ(青森産)と長ネギでかき揚げ。。

       ちっちゃなちっちゃなワカサギがありました。長ネ …

麻婆豆腐。。

      ひき肉の代わりに小間切れを使って歯応えにアクセン …

舞茸の炒め物、卵添え。。

     本日の一品、舞茸は多くのきのこの中でビタミンDの含 …