コンテンツへスキップ
メニュー
鮱武旅館のご紹介
旅館概要
鮱武旅館の料理
施設のご案内
宿泊料金
アクセス
牛タン焼たあ坊
牛タン屋たあ坊・店舗案内
牛タン料理・通信販売
ブログ記事一覧
親方日記
女将の一品
牛タン料理
周辺案内
フォトギャラリー
お問い合わせ
ご予約
空室状況
ブログ記事一覧
ブログ記事一覧
女将の一品
しどけ(モミジガサ)。。
たらの芽とならんで、山菜の王様と称される「しどけ」、正 …
親方日記
ゴーヤの種を蒔きました。。
今年は市販の種を蒔きました。地植え8粒、ポッ …
親方日記
今夜のおかず(おつまみ)はこれに決まり。。
なにせ、トロ、大トロです。今日は照り焼きで頂 …
女将の一品
山菜、サク(エゾニュウ)を頂きました。。
お客様に、サクという山菜を頂きました。 …
親方日記
家庭菜園、今年も無事にスタートできました。。
陽気に誘われて種をまきました。ゴーヤはもう少 …
女将の一品
登米産わらびと、新タケノコと新タマネギで。。
とよま産ワラビが届きました。初物ですので、1 …
女将の一品
春の便り、タラの芽とこしあぶら。。
登米では当たり前のように訪れる春の味。こんな幸せ …
親方日記
ポカポカ陽気に誘われて、レタス君。。
レタスがあちこちから顔を出し始めました。今年 …
女将の一品
登米市産コゴミの、天ぷらとマヨネーズ和え、。。
山菜が届き始めました。春本番ですね。。
親方日記
当館裏の、北上川堤防。。
おかえりモネちゃんが、何度となく撮影に来ていた、 …
牛タン料理
宮城県産アナゴで天ぷら。。
本日のたあ坊の1品は、ふっくらとアナゴで天ぷ …
親方日記
安心安全、営業中。。
夜8時半ラストオーダー9時閉店ですけど、消毒液 …
«
<
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
>
»