ブログ記事一覧

本日のたあ坊の一品、牛ハラミ焼き。。

特製ダレに漬け込んだ牛ハラミをどうぞ。。

キュウリが顔を出しました。。

    陽気に誘われて、蒔いてから8日で芽がでまし …

家庭菜園、レタス、パセリ収穫。。

      弱そうなレタスとパセリに見えますが、我が家の庭で …

スミ豆腐と小松菜のシイタケ炒め。。

   スミ豆腐と小松菜にシイタケをたっぷり入れて、味付けは塩 …

鶏ひき肉のつみれ野菜スープ。。

    具材は冷蔵庫にあるもので。ひき肉にはしっかりと下味を …

家庭菜園、始まり始まり。。

                少し遅れましたが種蒔きました …

家庭菜園、準備が出来ました。。

        家庭菜園、準備が出来ました。あとは種を蒔くだ …

生姜タップリ小松菜と厚揚げ炒め、フワフワ卵焼き添え。。

   生姜タップリで免疫力アップ。卵は別にフワフワに炒めるの …

新タケノコと厚揚げの生姜炒め。。

    新タケノコが届きました。今年は豊作になるのでしょうか …

しどけ(モミジガサ)のお浸し。。

   親方のいちばん好きな山菜が届きました。それにしても紅葉 …

コゴミと新玉ねぎの酢漬け。。

     コゴミが届きました。酢とらっきょ酢の原液に漬け込ん …

タラの芽の天ぷら。。

   タラっポが届きました。毎年の事ながら感謝感謝、素晴らし …